Home>
リンクポリシー
リンクポリシー
下記の制限を守っていただける限り、www.dekiya.orgへはリンクフリーです。どのページへも自由に勝手にリンクを張って頂いて構いません(*)。
- パスワード認証を要するwebページへはリンクを張らないで下さい。
- パスワード認証を要するwebページのパスワードを破ったり公開してはいけません。
- 他サイトのwebページからリンクする場合は、当該リンクを選択した時に、本サイトのwebページが単体ウィンドウ中に表示されるようにして下さい(他サイトのフレームページ中に表示されないようにして下さい)。
- リンクに際して事前の許可や事後の連絡は全く不要です。
- webページに個別の注意事項がある場合、当該webページ上に記述があります。その場合は、本リンクポリシーより当該記述の方が優先されます。
- メールやNetNewsなどでのURI紹介は、リンクと同等な扱いとします。
- 引用は著作権侵害にならない程度である限り、原則として自由です。
- The Internet外のメディア(例えば雑誌等)へのURI掲載/転載する場合は、本サイト管理者まで事前に相談下さい。
(*)そもそも、無断でリンクを張ること自体は著作権法違反に当たらないとの見解が社団法人著作権情報センター(著作権法を所管する文化庁の外郭団体)によって示されています。
アクセス制限について
基本的にアクセス制限は致しません。但し、以下のように運用の妨げになる場合は、
ホスト、ドメイン、あるいはUser-Agent単位で当該アクセスに対して制限を設定します。
- 意図的なDoS攻撃。
- Webクロールロボット(以下ロボットと呼ぶ)によるDoS攻撃。
- robots.txtを無視するロボットのアクセス。
- User-Agentを詐称するブラウザやロボットによるアクセス。
- VirusやWormによるアクセス。
- メールアドレス収集を目的としたアクセス。
- サイトの管理者の名誉を毀損する行為を繰り返した場合。
- その他、正常な運営の妨げになるアクセス。
www-admin@dekiya.org
Copyright (C) 2001-2012 H. Sakakibara. All rights reserved.